50代ブログ「つばき日記」

若くないからこそ気づく幸せもある。おひとりさまの安心老後を創る椿リーガルグループ代表のブログです。

未分類

信州をドライブ

投稿日:

Pocket

長野県を2泊3日のスケジュールでドライブ旅行をしてきました。

コロナが流行して以来、どこへも出掛けていませんでしたが、今回は意を決して出かけてきました。

ただ公共交通機関を利用することは気が進まず、車で出かけれる場所で人混みがないところを考えた結果、長野ドライブとなりました。

こうして旅行から帰ってきて感じることは、今までいかに心が疲れていたか、です。

このブログも放置していましたが、目先のやらなければいけないことをこなすだけで精一杯だったのです。

(ブログのネタがないということもありますが)

旅行前日は、遠足の前の小学生のようにほとんど眠ることができませんでしたし、ホテルではエアコンの風が直撃するのでエアコンを切ると暑い、の繰り返しでよく眠ることができませんでした。

おかげで確かに体は疲れています。

だけど心はとっても元気になりました。

心が元気になると運も開けてきます。お弁当を買いに行ったスーパーでは、入り口に一番近い駐車スペースに車をとめることができました。(小さい運でスミマセン)

とにかく、心が元気です。これからも心が元気になるように気をつけてあげなければなりませんね。

鬼無里の民家
姥捨の棚田と町並み
安曇野のコスモス畑

-未分類

執筆者:

関連記事

SNSに殺される?

その昔、アイドルと言えば松田聖子とか中森明菜、小泉今日子、男性なら田原俊彦、近藤真彦…と言ったように「ピン」であることが当たり前だった。 それがいつからかアイドルと言えば、アイドル「グループ」であるこ …

フリーサイズの謎

先日、奥さんが母親の誕生日にカーディガンを買ってプレゼントしたいというので、二人でデパートに行きました。 若葉色の綺麗なカーディガンがあり、それを買うことにしたのですが、ボクがサイズを確かめると、 「 …

暖かい大寒

今日は1年の中でもっとも寒さが厳しくなるという「大寒」でしたが、風がないせいか日差しが暖かく感じました。 隣の駅まで歩いていくと体が温まり、駅前のモスバーガーでバナナシェイクを注文。寒くなったら嫌なの …

春の訪れに想う

若い頃は思っていました。 変わりばえのしない毎日に何の意味があるのか?昨日の続きの今日なんて欲しくない。 何か新しいこと、ドキドキ胸が高鳴るもの、キラキラ眩しいもので毎日を満たしたい。 それができない …

カラスに馬鹿にされるくらいには元気に

前回のブログ記事は1月1日の午前中に書きました。書き終えて、その日の午後から熱が出まして、1月はずっと調子が悪いままでした。 コロナだったのかインフルエンザだったのか、病院には行かなかったので分からず …