50代からの幸せ「椿ブログ」

若くないからこそ気づく幸せもある。おひとりさまの安心老後を創るHIDEのブログです。

未分類

身近なフィンランド

投稿日:

Pocket

コロナの次は戦争、こんな状態では、しばらく海外旅行なんて行けそうにありません。

でも安心してください。

こんな時にこそ、あの場所が光り輝きます。

そう、埼玉にあるフィンランド、飯能市のムーミンバレーパークです。

飯能市にオープンした時、確かに懐疑的な目を向けました。

宮沢湖なんて溜め池じゃん、などと密かに毒づいたことも事実です。

でもそれは誤りでした。誤りを謝ります。ごめんなさい。

「埼玉県」とか「飯能」とか、語感に引きずられるのはやめましょう。

ここはムーミンの世界が広がる身近なフィンランドなのです。

と言いつつ、3000円の入園料に躊躇して、同じく飯能市内にある「トーベヤンソンあけぼのこどもの森公園」に移動です。

なんといってもこちらは「無料」です。

無料ですが、ムーミンの世界観は味わえます。

公園の名前は「こどもの森公園」ですが、おじさんだっていいですよね?

キノコの家には、おじさんもテンション上がります。

2日後の今日、なんだか足が痛い、ふくらはぎと内腿が筋肉痛です。

なんで筋肉痛なんだろう?歩くだけならこんな筋肉痛にならないのに。

考えられることは一つだけです。

「こどもの森」の住人であることを証明しようと思って、ツリーハウスにかかった梯子を駆け上がり、駆け降りたことです。

たったこれだけのことで筋肉痛になってしまうとは…

「こどもの森」の住人であることを証明しようと思って、反対におじさんであることを証明してしまったようです(泣)

-未分類

執筆者:

関連記事

去りゆくのは夏と…

サヨナラも言わないで、あっという間に去っていった、夏。 「猛暑の中でオリンピックができるのか?」 あんなにケンケンガクガク、大騒ぎしたオリンピックも、秋風を感じる今日この頃では、もうずいぶん前のように …

たまには日本の未来を、とか。

祝日なんてなければいい。 なければ、どこへも行けないと感じることもないから。 今日はゴールデンウィークらしくない天気で、強風が吹き荒れ、激しい雨も降ってきた。 午前中には緊急地震速報もなったが、震度5 …

小さな不満

最近のボクの小さな不満をちょっと聞いてもらえますか? それは、外食時のタッチパネル式のメニューが面倒くさいということです。 本当に、小さな不満でしょ?でも誰かに聞いてもらいたいんです。 もしかしたら最 …

際限なき欲望、本屋の場合

本屋が好きだ。 特に書いたい本がなくても、つい本屋をうろついてしまう。 僕の子供の頃、本屋と言えば個人経営の本屋しかなかった。 立ち読みをしていると、はたきで店主が掃除をしだすような、サザエさんでカツ …

信州をドライブ

長野県を2泊3日のスケジュールでドライブ旅行をしてきました。 コロナが流行して以来、どこへも出掛けていませんでしたが、今回は意を決して出かけてきました。 ただ公共交通機関を利用することは気が進まず、車 …