嘘か本当か分かりませんが、花鳥風月という言葉がありますが、人は年齢を重ねるごとに、この順番で心惹かれるようになるんだとか…
花に心を奪われ、次第に鳥のような小動物に、ついで風のような自然を、そして月や宇宙を…
若い頃は、道端に咲いている花なんて見向きもしなかったですものね。
今は咲いている花が可愛くてしかたないかも。
ということは、先の説によると、自分はまだ若いってこと?
でも、月なんかも気になるけど…



若くないからこそ気づく幸せもある。おひとりさまの安心老後を創る椿リーガルグループ代表のブログです。
投稿日:2019年5月16日 更新日:
嘘か本当か分かりませんが、花鳥風月という言葉がありますが、人は年齢を重ねるごとに、この順番で心惹かれるようになるんだとか…
花に心を奪われ、次第に鳥のような小動物に、ついで風のような自然を、そして月や宇宙を…
若い頃は、道端に咲いている花なんて見向きもしなかったですものね。
今は咲いている花が可愛くてしかたないかも。
ということは、先の説によると、自分はまだ若いってこと?
でも、月なんかも気になるけど…



執筆者:from49age
関連記事
ボクは占いなどは信じないのですが、気にならないかというとそうでもなく、どちらかと言うと物凄く気になるタイプなんです。 そのため、朝の情報番組の占いのコーナーは絶対見ないようにしています。 今日の最下位 …
人間の欲望に際限ないこと、贅沢にはすぐ慣れてしまうことは前回の記事の通りだけど、味覚に限ってはまだまだ贅沢を知り尽くしているとは言えないと思っている。 そんなことを書くと 「そんなことよく言うわ。ヒデ …
テレビをつけると、いつも誰かが何かについて怒っている。 とくにコロナが流行して以来激しくなっている。 先日は女性蔑視発言で森さんがその職を辞することになった。 森さんの発言はもちろんレベルが低すぎると …
祝日なんてなければいい。 なければ、どこへも行けないと感じることもないから。 今日はゴールデンウィークらしくない天気で、強風が吹き荒れ、激しい雨も降ってきた。 午前中には緊急地震速報もなったが、震度5 …