50代ブログ「つばき日記」

若くないからこそ気づく幸せもある。おひとりさまの安心老後を創る椿リーガルグループ代表のブログです。

未分類

ローマの休日、遠い日の花火

投稿日:

Pocket

恋は遠い日の花火じゃない、そんな昔のCMを思い出しました。

テレビで「ローマの休日」が放映されていたので、何気なく見始めたら引き込まれて最後まで見てしまいました。

レンタルビデオで学生時代見たときは、ありふれた恋のお話だと思ってそれほど感銘しなかったのですが、何十年ぶりに見たそれは、以前より輝いて見えました。

遠い日の花火だから、美しさだけがいつまでも記憶に残る。

まるで映画の主人公が歳をとって、昔の一日だけの恋を思い出すのを一緒に見ているような、そんな感覚になりました。

アン女王を演じたオードリーヘップバーンは1993年に63歳で、新聞記者のブラッドレーを演じたグレゴリーペックは2003年に87歳で亡くなっています。

今は亡き二人の若き日の恋を追体験しているかのような、不思議な、切ない気持ちです。

それは「ローマの休日」という1本の映画にすぎないのですが、繰り返し世界中で見られているうちに、フィクションを越えて、多くの人に共通するひとつの小さな真実になってしまったかのような、現実と虚構が入り混じってしまったかのような気分になりました。

モノクロームで、小さなバイクと車、やたらに長い紙幣が登場する世界だから、よけいに現実なのか作り物なのか、境界があいまいになったのかもしれません。

オードリーヘップバーンは癌を患って亡くなったようです。

その際、手術を行った病院は「悪い腫瘍はすべて切除し、転移もなかったと」と発表したのにも関わらず、マスコミが手術室の誰かを買収し「彼女の癌は手の施しようがなく、あと3ヵ月の命」だとセンセーショナルに報じたそうです。

スクープを狙った記者との恋を演じたオードリーヘップバーンは、現実の世界でも同じような立場に立たされるのです。

ですが、現実は甘い恋などではなく、残酷な事実しかありません。

そんなことをウィキベテアで知ると、ますます切ない気分になって、ラストシーンで記者の前に立ったオードリーヘップバーンの、悲しみと強さにあふれた視線が思い出されるのです。

-未分類

執筆者:

関連記事

節分

前回の記事に書いた「イベント」としての恵方巻ですが、「イベント」を求める人間はボクだけではありませんでした。 「密」です。 中身は何かな?なんて確かめている暇はありません。 買うのか?買わないのか?今 …

自堕落な休日の過ごし方

ボクの家に家訓というものがあるとすれば、「野菜を食べろ」です。 何しろ、うちの父親は食べ物に口うるさい人でした。(過去形ですが、まだ田舎で健在です。最近は離れているので過去形になっているのです) 今に …

暖かい大寒

今日は1年の中でもっとも寒さが厳しくなるという「大寒」でしたが、風がないせいか日差しが暖かく感じました。 隣の駅まで歩いていくと体が温まり、駅前のモスバーガーでバナナシェイクを注文。寒くなったら嫌なの …

しろくまくん

大学生のとき初めてこの街に来て、町はずれをドライブした時の印象は、故郷よりもしかして田舎かもしれない…というものでした。 でも遠くに出かけることもできないこんな時にはこの環境に癒されます。 今日は春の …

筋トレブームの理由

筋トレがここ数年ブームです。 若い人だけではなく、中高年も筋トレに励んでいます。 歩くのもやっとのお爺さんが、ジムで筋トレをしているのを見たことがあるくらいです。 ボクはと言えば、昔からふと気づくとブ …