50代ブログ「つばき日記」

若くないからこそ気づく幸せもある。おひとりさまの安心老後を創る椿リーガルグループ代表のブログです。

未分類

パパ

投稿日:

Pocket

最近、久しぶりにプリンセスプリンセスの「パパ」という曲をラジオで聞きました。

年齢的に「パパ」の立場で聞いてしまうのですが、この娘はなかなかのプレゼン上手だなと感心したのでブログを書いています。

「パパに会わせたい人がいるの」

プリンセスプリンセスはそう歌い始めます。

ついに、この時が来たな、「パパ」はドッキリするはずです。と同時にどんな反応をしたら良いか迷うはずです。頑固な親父と嫌われたくもないし、かといって優柔不断な父親だとも思われたくない、いきなり心は千々に乱れるはずです。

「とても優しくて私のこと愛してくれてるの」

先手を取られてのっけからこんなふうに言われては、パパは反対しにくくなります。

何か言おうとして言葉が出てこない父親の姿を見て、娘は畳み掛けます。

「あのね、あの人どこかパパに似てるの」「背中もふとした仕草も」パパに似ている

と娘は言うのです。

パパにどことなく似ている人を好きになったの

そんなことを娘に言われて反対できるパパはなかなかいません。

「あんな不誠実そうな男はダメだ!」

それって、自分のことになってしまいます。あんなニヤけた男のどこがいいんだよ、内心そう思いながら、

「そうは言ってもおまえ、あまりにも急なんじゃないか」とかなんとかゴニョゴニョ口籠るばかりです。

「昔、朝帰りした私を涙ながらに怒ったパパの気持ち、今なら分かるの

でも大丈夫 これからはパパの代わりにあの人が守ってくれる」

あの人が守ってくれるって、いきなりパパの役割終了宣言です

「パパの気持ちが分かる」って、全然分かってないじゃないか、小さなオマエをここまで育てたのは俺なんだぞ、あいつが今更オマエの何を守るっていうんだよ

もちろんパパはそんなことを口にできるわけがありません。

「あのね パパもあの人 気にいるはずよ 私たち愛し合ってるの」

私たち愛し合ってるの、そう結ばれたんじゃ、ぐうの音も出ません

ボクは歌に歌われてない部分まで想像してしまいました。

「それでね、パパに相談なんだけど、結婚式の費用半分出してくれないかな、私の花嫁姿、どうしてもパパに見てもらいたいの」

あまりにプレゼン能力が高い娘です。

この娘のようなプレゼン能力を、最近ニューヨークに行かれた夫婦も持っていたらあそこまで反対されなかっただろうに、そんなことまで思わされる「パパ」でした。

-未分類

執筆者:

関連記事

なにがなんでも

ボクはイベントを求めている。 コロナを忘れさせてくれるイベントを。 しかし、クリスマスが終わり、お正月も終わると、空白の時期が生まれる。 バレンタインデイ?残念ながら、あまりボクには関係ないようだ。 …

多摩湖の夕暮れ

昔、親戚の集まりで、ちょっと知ったかぶりのところがある叔父さんが 「ヒデちゃんはすごい山の中に住んでいるんだよ。多摩湖っていう湖があって、ダムもあるようなところに住んでいるんだ」 とその場にいる一同に …

小田原に行って考えたこと

先日、海が見たくて小田原に行ってきました。 海が見たくて小田原に行く人はあまり多くないと思いますが、僕も当初は真鶴まで行こうと思っていたのですが、運転に疲れてしまい、それならまだ一度も行ったことのない …

節分

前回の記事に書いた「イベント」としての恵方巻ですが、「イベント」を求める人間はボクだけではありませんでした。 「密」です。 中身は何かな?なんて確かめている暇はありません。 買うのか?買わないのか?今 …

なに?この車列!

昭島市に向かうために、交差点を右折した途端、驚きました。 片側2車線の左側車線に車がずらりと並んでいます。 真っ直ぐな道なので遠くまで見渡せるのですが、数百メートルはある車列です。 時間は朝の10時少 …