50代ブログ「つばき日記」

若くないからこそ気づく幸せもある。おひとりさまの安心老後を創る椿リーガルグループ代表のブログです。

未分類

医者と政治家

投稿日:

Pocket

ふと先ほど思ったことがありますので、ブログに書いておきます。

それは、医者と政治家の違いはどこにあるか?ということです。

医者と政治家の大きな違いは、誰の幸せのために働くのか、だと思います。

政治家は、国民の、言い換えれば、集団の幸せのために働きます。

それに対して、医者は、目の前の個人の幸せのために働きます。

政治家は、集団の幸せのために働きますから、それが時には、個人の不幸せにつながることもあるわけです。

集団を生き残らせるために、個人を犠牲にするという厳しい判断をしなければいけないことも考えられます。

ですが、医者は違います。

目の前の個人の幸せを最大限に追求しないといけません。

役割が違うので、当然、政治家と医者の判断が異なる場面が生じるはずです。

それなのに、医者の本来の使命を忘れている、倫理観や職業的プライドを忘れている医者が多いような気がします。

-未分類

執筆者:

関連記事

信州をドライブ

長野県を2泊3日のスケジュールでドライブ旅行をしてきました。 コロナが流行して以来、どこへも出掛けていませんでしたが、今回は意を決して出かけてきました。 ただ公共交通機関を利用することは気が進まず、車 …

軽井沢がヤバい?

相続があったので、今年は時々長野県に帰省しているのですが、先日は帰りがけに軽井沢に立ち寄りました。 僕の実家は軽井沢まで車で30分程度の場所ですので、昔から軽井沢には時々遊びに行っていました。 ですが …

しろくまくん

大学生のとき初めてこの街に来て、町はずれをドライブした時の印象は、故郷よりもしかして田舎かもしれない…というものでした。 でも遠くに出かけることもできないこんな時にはこの環境に癒されます。 今日は春の …

トップガン観てきました

ブログの更新が滞っていました。 1週間に1度くらいは記事を書こうと思うのですがなかなか筆が進みません。 原因のひとつは、昔のような感受性がないからなんだと思います(半分言い訳ですが)。 「これスゴイ! …

オリンピックの笑顔

今日はアタマが痛いです。 オミクロンではありません。オリンピックです。 スノーボードの平野歩夢選手の滑りに血圧が上がりました…✨ テレビ観戦しているこちらの興奮とは反対に、96点というス …