50代ブログ「つばき日記」

若くないからこそ気づく幸せもある。おひとりさまの安心老後を創る椿リーガルグループ代表のブログです。

未分類

6月15日は最高の開運日らしい

投稿日:

Pocket

ボクは占いなどは信じないのですが、気にならないかというとそうでもなく、どちらかと言うと物凄く気になるタイプなんです。

そのため、朝の情報番組の占いのコーナーは絶対見ないようにしています。

今日の最下位は〇〇座のアナタ!などと言われたら朝から気分が悪いですから。

「ラッキーフードはスパゲッティです。新鮮トマトをふんだんに使ったナポリタンがおすすめです」などと続いたら、どんな根拠があってそんなこと言ってるんだとテレビに毒づくのは必至です。

そんなボクの目に飛び込んできたのが「一粒万倍日×天赦日」という言葉です。

今日、6月15日は一粒万倍日と天赦日が重なる大開運日らしいです。2つの吉日が重なるのは、2021日では3日だけ。さらに大安まで重なる、まさにスーパーラッキーデイとのこと。

お財布を買うとか新しいことを始めると幸運が舞い込むと言われているらしいです。

結構、この手の話にすぐ乗っかるんです。乗っかったところで害はないですから。

ただ財布はお気に入りのものがあるし、何かを始めると言ってもな…と思案していたところ、ちょうど始めたいことがありました。

本を書きたいんです。

会社を立ち上げてから10年以上たちました。この間、感じてきたこと、多くの人に知って欲しいことがあるんです。

これをいっちょまとめて本にするか!

なんと言っても今日は「一粒万倍日×天赦日×大安」のスーパーラッキーデイなのですからスタートするにはピッタリです。

と、さっきからパソコンを開いて書き始めてみたのですが、進まないっ!!

まったく筆が進みませんっ!

ちょっと嫌になり、更新が止まっていたブログの方にとりかかってみたのでした。

ともかく、スタートすることが大切です。こうしてブログでも宣言したわけですし。

年末ごろ「本はどうなりました?」と聞いてみてください。

もしボクが遠い目をして曖昧に笑うだけなら、そう言うことなんだとそれ以上聞かないであげてくださいね。

-未分類

執筆者:

関連記事

なにがなんでも

ボクはイベントを求めている。 コロナを忘れさせてくれるイベントを。 しかし、クリスマスが終わり、お正月も終わると、空白の時期が生まれる。 バレンタインデイ?残念ながら、あまりボクには関係ないようだ。 …

伊集院静という男

伊集院静の「なぎさホテル」を読んだ。 久しぶりに伊集院静を読んでみようと思ったのは、作家の死を報じるネット記事に書き込まれたコメントを読んだからだ。 その人(女性)は、父親を亡くしたそうだ。サイン会で …

春の訪れに想う

若い頃は思っていました。 変わりばえのしない毎日に何の意味があるのか?昨日の続きの今日なんて欲しくない。 何か新しいこと、ドキドキ胸が高鳴るもの、キラキラ眩しいもので毎日を満たしたい。 それができない …

国立感染症研究所村山庁舎に行ってみた

久々のブログですが、今回はちょっとシビアな話題です。 皆さんは、エボラ出血熱という感染症を知っていますか? ウィルスの種類によっては致死率が90%にもなるという、コロナとは比較にならないヤバい病気です …

1日病院で。

実はお尻に脂肪の塊がありまして、そいつが1年に1度くらいひどく腫れるんです。 いつもならしばらく我慢しているとすっかり跡形もなくなってしまうようなので、十数年来放ってきたのです。 町医者も放っておいて …

S