50代からの幸せ「椿ブログ」

若くないからこそ気づく幸せもある。おひとりさまの安心老後を創るHIDEのブログです。

未分類

好きだけど、サヨナラ

投稿日:

Pocket

好きなのに、離れなければ行けない。

求めているのに、求めてはいけない。

いっそ、その存在を知らなければよかった。

昔は心の赴くままに身を任せればよかった。だけど、すっかり変わってしまった…

思わせぶりでごめんなさい、ラーメンのことです。

一日3食でもいいくらい好きだったラーメンですが、いつしか食べると腹痛を起こすようになりました。

ランチに食べると、決まって夜、寝る前頃にお腹が痛くなるのです。

それは旅先でも同じです。旭川に行ったときは、せっかくだからと旭川ラーメンを夜食に食べたのですが、しっかり夜中の3時過ぎに腹痛で目を覚まし、寝不足になりました。

それでも今までは某チェーン店のラーメンだけは大丈夫だったのですが、本日めでたく腹痛を起こしました。

もう完全にお別れです。あれだけ好きだった「ラーメン」という文字を脳みそから削除しなければなりません。

寒い日に、ふぅーふぅーと息を吹きかけながら、程よくコシのある麺を啜る快感も忘れなければなりません。

ただ絶望はしていません。希望はあります。

蕎麦とうどん

ボクにはまだ蕎麦とうどんが残されています。

ラーメンを失った喪失感はいつしか時間と、蕎麦・うどんが癒してくれるでしょう。

お腹のことだけに、くだらない内容でした。お粗末様でした。

-未分類

執筆者:

関連記事

オリンピックの笑顔

今日はアタマが痛いです。 オミクロンではありません。オリンピックです。 スノーボードの平野歩夢選手の滑りに血圧が上がりました…✨ テレビ観戦しているこちらの興奮とは反対に、96点というス …

しろくまくん

大学生のとき初めてこの街に来て、町はずれをドライブした時の印象は、故郷よりもしかして田舎かもしれない…というものでした。 でも遠くに出かけることもできないこんな時にはこの環境に癒されます。 今日は春の …

洗濯機

我が家の最新式とは言えない洗濯機ですが、脱水がおわって止まるとき、ガタガタガタ…ぶるん、ぶるん、最後に必ず2回身震いするんです。 なんか人間くさい。男性だったらより分かるかも。 https://www …

加山雄三

亡くなった母親は加山雄三が好きでしたが、ボクはなんとなく苦手だと感じていました。 「ちい散歩」の後に抜擢された時は、番組にいかにも合わない感じがしました。 「君は何歳だい?こっちへおいで。写真を一緒に …

6月15日は最高の開運日らしい

ボクは占いなどは信じないのですが、気にならないかというとそうでもなく、どちらかと言うと物凄く気になるタイプなんです。 そのため、朝の情報番組の占いのコーナーは絶対見ないようにしています。 今日の最下位 …