50代ブログ「つばき日記」

若くないからこそ気づく幸せもある。おひとりさまの安心老後を創る椿リーガルグループ代表のブログです。

未分類

なにがなんでも

投稿日:

Pocket

ボクはイベントを求めている。

コロナを忘れさせてくれるイベントを。

しかし、クリスマスが終わり、お正月も終わると、空白の時期が生まれる。

バレンタインデイ?残念ながら、あまりボクには関係ないようだ。

そこで、恵方巻だ。

正直、恵方巻なんていう存在を10年前のボクは知りもしなかった。

今年の方位に向かって無言で食べる理由もよく知らない。

でも、恵方巻だ。

イベントが必要なのだ。

今年はどんな恵方巻にしようかな?

豪華な海鮮巻など種類はいろいろあるけど、結局スタンダードな恵方巻が甘くておいしいんだよね。

-未分類

執筆者:

関連記事

不気味な食事と小さな事件

お惣菜がおいしいのでヤオコーによく行きます。 そこで見かけた「生真たらこ」なんて初めて見ました。少し不気味です。 おいしいのかな? 不気味と言えば、本日のランチメニューも不気味だったかもしれません。 …

紫陽花山を訪れて

自分の人生でいったい何が残せるのだろう、ふと考えることがあります。 一つの山を紫陽花でいっぱいにする、そんな人生は素晴らしいなと思う。 あきる野の紫陽花山、この山に植っている約1万株の紫陽花は、たった …

2020年の「今年の漢字」は「密」だったようですが、ボクにとっては「家」でした。 世間がこんなことになるまで、自分がこんなにも家の中でボンヤリできる人間だとは思ってもみなかったのです。 それまでの自分 …

怒りを手放そう

テレビをつけると、いつも誰かが何かについて怒っている。 とくにコロナが流行して以来激しくなっている。 先日は女性蔑視発言で森さんがその職を辞することになった。 森さんの発言はもちろんレベルが低すぎると …

浅間山と父

浅間山が美しい。 冷たい冬の空の下、午後の日差しを浴びて目の前にその稜線を広げている。 山肌の雪の白さが眩しく、山頂はうっすら雲を被っている。 長野県の実家の家のすぐ裏に見える景色だ。 東京に出てくる …

PREV
NEXT
節分