50代ブログ「つばき日記」

若くないからこそ気づく幸せもある。おひとりさまの安心老後を創る椿リーガルグループ代表のブログです。

未分類

夢と現実

投稿日:2021年1月7日 更新日:

Pocket

昨日のブログで、新しく購入した羽毛布団がフワフワ、もちもちで「生揚げ」みたい!と無邪気に喜んでいたボクですが、寝具の寝心地と夢見はまったく別モノのようです。

フワフワの布団の中で見た夢は、フワフワな夢なんかではなく、よりによって誰かのゲ○を踏んだ夢。

よりによって夢の中のボクはサンダル履きです。ダイレクトにくっついたかも…

なんて夢を見るんでしょう⁈

起きたら早速検索してみました。

何かの警告という意味があるのと同時に金運の到来という意味もあると書かれています。

前半無視、後半のみインプットです。ポジティブシンキングです。

その日のうちに早速スクラッチくじを買ってみました。

せせこましく、1000円分、5枚のみです。

なにしろ、くじ購入の根拠がだれかの○○を踏むという夢ですから、強気にはなれないです…

家に帰ったら早速コインでゴシゴシ削りました。

その結果は…

200円の当たりが2枚でした。

確立は2/5ですが、600円のマイナスです。

何とも言えない結果ですが、素敵とは言えない夢の結果ですからこんなものなのかもしれませんね。

-未分類

執筆者:

関連記事

タイタニックを映画館で

小さな夢が叶いました。 それは、映画館で「タイタニック」を見たいという長年の思いです。 映画が公開された直後にはレンタルビデオで、それ以降は何度かテレビで見ていますが、なんで当時映画館で見なかったんだ …

桜を求めて

桜が一斉に咲き、あっという間に桜の季節が終わろうとしています。 この桜を少しでも長い間見たいという、やむにやまれぬ思いに突き動かされてあちこちの桜を見てきました。 桜があれば、とりあえず何でも絵になり …

花鳥風月

嘘か本当か分かりませんが、花鳥風月という言葉がありますが、人は年齢を重ねるごとに、この順番で心惹かれるようになるんだとか… 花に心を奪われ、次第に鳥のような小動物に、ついで風のような自然を、そして月や …

スマホの意外なデメリット

週末はauの回線がパンクしたために、スマホが使えませんでした。 スマホが使えないと当然仕事に支障をきたし、不便このうえないのですが、少し前まではスマホなどなかったのですから、世の中変わったものです。 …

多摩湖の夕暮れ

昔、親戚の集まりで、ちょっと知ったかぶりのところがある叔父さんが 「ヒデちゃんはすごい山の中に住んでいるんだよ。多摩湖っていう湖があって、ダムもあるようなところに住んでいるんだ」 とその場にいる一同に …

PREV
羽毛布団
NEXT