夏の夕暮れは寂しい。
日中憎たらしいほど暑かった太陽が沈むと、涼しい風が通り抜け、空もなんだか高くなったように見える。
まだ夏は始まったばかりなのに、夏の終わりを感じさせる。
考えてみれば、先月奥さんと函館に旅行にいったときは、函館山の夜景を見るためにレストランで時間をつぶしたのだけれど、7時半になっても日は暮れなかった。
もう日は短くなっているのだ。
始まりは終わりを含んでいる。
若くないからこそ気づく幸せもある。おひとりさまの安心老後を創る椿リーガルグループ代表のブログです。
投稿日:2018年7月19日 更新日:
夏の夕暮れは寂しい。
日中憎たらしいほど暑かった太陽が沈むと、涼しい風が通り抜け、空もなんだか高くなったように見える。
まだ夏は始まったばかりなのに、夏の終わりを感じさせる。
考えてみれば、先月奥さんと函館に旅行にいったときは、函館山の夜景を見るためにレストランで時間をつぶしたのだけれど、7時半になっても日は暮れなかった。
もう日は短くなっているのだ。
始まりは終わりを含んでいる。
執筆者:from49age
関連記事
白髪が気になるお年頃です。 多少白くても、生えているだけマシだと自分を慰めているんですが… 芸能人など、白髪染めをやめたと宣言する人が増えてきましたね。 「飾るのをやめた」「自然な姿でいたい」みたいな …
ずっと水に潜っていて、やっとポッカリと水面に顔を出したかのような気分だった。 先週、近くに行ったついでに国立(くにたち)へ寄った。 並木の桜は満開で、道ゆく人もうきうきと楽しそうだった。 なんとなくお …
前回の記事で、筋トレが流行っている理由を「成長が感じられるから」と書きました。 これに対して「心だって、死ぬまで成長するよ」と言う人がいるかもしれません。 心が成長し続けるのは確かで、体より心の成長の …