50代ブログ「つばき日記」

若くないからこそ気づく幸せもある。おひとりさまの安心老後を創る椿リーガルグループ代表のブログです。

未分類

富士山

投稿日:

Pocket

東京からでも富士山が見えるけど、富士山が見えるとなんかトクした気分になります。

そんな富士山をもっと間近に、雪が積もった姿を見てみたい。

そう思って、お正月が過ぎて1週間くらい経った頃、河口湖までドライブをしてきました。

東京から眺める姿も素晴らしいですが、やっぱり間近に見る姿は圧倒的ですね。

姿が美しいのはもちろんですが、これだけの山が周囲から独立してそびえていることが、他には類を見ないような気がします。

山の裾野なんて、どれだけなだらかに広がっていることか。

ほうとうを食べて、河口湖周辺を少しドライブしたら、冬の1日は短く、すぐに夕暮れとなりました。

夕暮れの富士山は、日中の穏やかな日差しの中で見る姿とはまったく違います。

その姿は、まさに霊峰。

まるで黄泉の国に通じているような、ひんやりと冷たく研ぎ澄まされた富士です。

こわい、、、

あんなに美しいと思っていた富士山が急に怖くなりました。

大きく裾を広げるその姿は両手を広げて通せんぼをしているように見えます。

この先はもうない。行き止まりのような圧迫感を感じます。富士山が上から覆いかぶさってくるような圧迫感です。

急に早く東京に帰りたくなりました。

逃げよう、そんな気分になって急いで高速道路に乗りました。

八王子インターを過ぎた時は、ほっとしました。

高貴な雰囲気とは全くかけ離れた、雑多な空気の中に戻ってきて、何だか心からほっとしたのです。

僕にはこの汚れた世界の方が似合っている、そんな気分になりました。

冬の夕暮れの富士山は怖い。

マンションの向こうに見える富士山を遠くから見るぐらいでちょうどいいのかもしれません。

-未分類

執筆者:

関連記事

雨音

雨の音が好きだ。 雨音を聞きながら眠りにつくのも好きだし、雨の休日、ぼんやり窓の外を見ながらコーヒーを飲む時間も好きだ。 もちろん雨に濡れることは嫌いだ。特に靴の中が濡れるのは許せない。 ただ例外的に …

オリンピックの笑顔

今日はアタマが痛いです。 オミクロンではありません。オリンピックです。 スノーボードの平野歩夢選手の滑りに血圧が上がりました…✨ テレビ観戦しているこちらの興奮とは反対に、96点というス …

自堕落な休日の過ごし方

ボクの家に家訓というものがあるとすれば、「野菜を食べろ」です。 何しろ、うちの父親は食べ物に口うるさい人でした。(過去形ですが、まだ田舎で健在です。最近は離れているので過去形になっているのです) 今に …

小田原に行って考えたこと

先日、海が見たくて小田原に行ってきました。 海が見たくて小田原に行く人はあまり多くないと思いますが、僕も当初は真鶴まで行こうと思っていたのですが、運転に疲れてしまい、それならまだ一度も行ったことのない …

何かがいる、鎌倉

先日、とは言ってももう10日以上前ですが、鎌倉の鶴岡八幡宮に初詣に行ってきました。 なぜ鶴岡八幡宮を選んだかというと、当然昨年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の影響だったりします。 ドラマは室内撮影ばか …