嘘か本当か分かりませんが、花鳥風月という言葉がありますが、人は年齢を重ねるごとに、この順番で心惹かれるようになるんだとか…
花に心を奪われ、次第に鳥のような小動物に、ついで風のような自然を、そして月や宇宙を…
若い頃は、道端に咲いている花なんて見向きもしなかったですものね。
今は咲いている花が可愛くてしかたないかも。
ということは、先の説によると、自分はまだ若いってこと?
でも、月なんかも気になるけど…



若くないからこそ気づく幸せもある。おひとりさまの安心老後を創る椿リーガルグループ代表のブログです。
投稿日:2019年5月16日 更新日:
嘘か本当か分かりませんが、花鳥風月という言葉がありますが、人は年齢を重ねるごとに、この順番で心惹かれるようになるんだとか…
花に心を奪われ、次第に鳥のような小動物に、ついで風のような自然を、そして月や宇宙を…
若い頃は、道端に咲いている花なんて見向きもしなかったですものね。
今は咲いている花が可愛くてしかたないかも。
ということは、先の説によると、自分はまだ若いってこと?
でも、月なんかも気になるけど…
執筆者:from49age
関連記事
サヨナラも言わないで、あっという間に去っていった、夏。 「猛暑の中でオリンピックができるのか?」 あんなにケンケンガクガク、大騒ぎしたオリンピックも、秋風を感じる今日この頃では、もうずいぶん前のように …
コロナ以降、すっかり習慣化してしまったYouTube視聴。 バイクのツーリング動画を見るのが好きなんですが、ちょっと驚いたのでブログに書きます。 その動画投稿者さんは、九州にツーリングに出かけ、とある …
自分の人生でいったい何が残せるのだろう、ふと考えることがあります。 一つの山を紫陽花でいっぱいにする、そんな人生は素晴らしいなと思う。 あきる野の紫陽花山、この山に植っている約1万株の紫陽花は、たった …
白髪が気になるお年頃です。 多少白くても、生えているだけマシだと自分を慰めているんですが… 芸能人など、白髪染めをやめたと宣言する人が増えてきましたね。 「飾るのをやめた」「自然な姿でいたい」みたいな …