50代ブログ「つばき日記」

若くないからこそ気づく幸せもある。おひとりさまの安心老後を創る椿リーガルグループ代表のブログです。

未分類

好きだけど、サヨナラ

投稿日:

Pocket

好きなのに、離れなければ行けない。

求めているのに、求めてはいけない。

いっそ、その存在を知らなければよかった。

昔は心の赴くままに身を任せればよかった。だけど、すっかり変わってしまった…

思わせぶりでごめんなさい、ラーメンのことです。

一日3食でもいいくらい好きだったラーメンですが、いつしか食べると腹痛を起こすようになりました。

ランチに食べると、決まって夜、寝る前頃にお腹が痛くなるのです。

それは旅先でも同じです。旭川に行ったときは、せっかくだからと旭川ラーメンを夜食に食べたのですが、しっかり夜中の3時過ぎに腹痛で目を覚まし、寝不足になりました。

それでも今までは某チェーン店のラーメンだけは大丈夫だったのですが、本日めでたく腹痛を起こしました。

もう完全にお別れです。あれだけ好きだった「ラーメン」という文字を脳みそから削除しなければなりません。

寒い日に、ふぅーふぅーと息を吹きかけながら、程よくコシのある麺を啜る快感も忘れなければなりません。

ただ絶望はしていません。希望はあります。

蕎麦とうどん

ボクにはまだ蕎麦とうどんが残されています。

ラーメンを失った喪失感はいつしか時間と、蕎麦・うどんが癒してくれるでしょう。

お腹のことだけに、くだらない内容でした。お粗末様でした。

-未分類

執筆者:

関連記事

スマホの意外なデメリット

週末はauの回線がパンクしたために、スマホが使えませんでした。 スマホが使えないと当然仕事に支障をきたし、不便このうえないのですが、少し前まではスマホなどなかったのですから、世の中変わったものです。 …

夏の始まり、夏の終わり

今年の夏至は6月21日でした。 もう1ヶ月以上前のことです。 夏が始まったと思っても、実際は少しずつ日は短くなっているのです。 盛りに見えても、ふとした瞬間に陰りが見える。 だから太陽に白く輝く入道雲 …

なに?この車列!

昭島市に向かうために、交差点を右折した途端、驚きました。 片側2車線の左側車線に車がずらりと並んでいます。 真っ直ぐな道なので遠くまで見渡せるのですが、数百メートルはある車列です。 時間は朝の10時少 …

1日病院で。

実はお尻に脂肪の塊がありまして、そいつが1年に1度くらいひどく腫れるんです。 いつもならしばらく我慢しているとすっかり跡形もなくなってしまうようなので、十数年来放ってきたのです。 町医者も放っておいて …

羽毛布団

迷った上、決めました。 テレビ通販で購入した羽毛布団を使うことにしました。 買ったのだから迷わずすぐ使用すればいいのですが、この先もっと寒くなったらどうしよう?その時におろした方がいいのじゃないかとさ …