家の中にいるときはユニクロのフリースが手放せない。
このフリース、肌触りがすごい。
それは冷たくない粉雪のようで、フワフワしっとりしている。
特に茶色いフリースを着ると、まるでクマのぬいぐるみにでもなったような気分になる。
ただし、クマのぬいぐるみっぽいのは外側だけであり、中身はいつもと変わらない「おじさん」なので、可愛いということは全くないのだけど。

若くないからこそ気づく幸せもある。おひとりさまの安心老後を創る椿リーガルグループ代表のブログです。
投稿日:
家の中にいるときはユニクロのフリースが手放せない。
このフリース、肌触りがすごい。
それは冷たくない粉雪のようで、フワフワしっとりしている。
特に茶色いフリースを着ると、まるでクマのぬいぐるみにでもなったような気分になる。
ただし、クマのぬいぐるみっぽいのは外側だけであり、中身はいつもと変わらない「おじさん」なので、可愛いということは全くないのだけど。
執筆者:from49age
関連記事
前回の記事に書いた「イベント」としての恵方巻ですが、「イベント」を求める人間はボクだけではありませんでした。 「密」です。 中身は何かな?なんて確かめている暇はありません。 買うのか?買わないのか?今 …
他人の不幸は蜜の味とはよく言いますが、それに近いモノがありますね。 夕食時によく見るのですが、昨日の「ホンマでっかtv」は、「40歳のリアル」というテーマで、40歳になった芸能人が自分の体の衰えを相談 …
今日は1年の中でもっとも寒さが厳しくなるという「大寒」でしたが、風がないせいか日差しが暖かく感じました。 隣の駅まで歩いていくと体が温まり、駅前のモスバーガーでバナナシェイクを注文。寒くなったら嫌なの …
以前のブログで書いた通り、残念ながらボクは花の名前をほとんど知りません。 それ以上に我ながら残念なのは、花を例える言葉のセンスです。 ボクに言わせると、木蓮は「ティッシュの花」です。八重桜は「老人ホー …