50代ブログ「つばき日記」

若くないからこそ気づく幸せもある。おひとりさまの安心老後を創る椿リーガルグループ代表のブログです。

未分類

大晦日雑感

投稿日:

Pocket

2022年が始まりました。

大晦日は紅白歌合戦を見て、お正月にはおせち料理を食べる、いつもと変わらない日常が送れることは幸せなことなんだと思います。

ところでその紅白歌合戦は時代とともに少しずつ変化をしているようです。

LGBTへの配慮もあり、白組司会、赤組司会というスタイルはやめたのだとか、また紅白歌合戦のロゴも赤から白へのグラデーションになったのだとか。

そのうち、赤組、白組以外にピンク組ができるのかもしれません、いやピンクなんて大雑把な区分けはけしからん、サーモンピンク組とローズピンク組に分けるべきだとか、それなら赤組だって朱色組と深紅組に分けるべきだとか、じゃぁ白組はどうするんだ、男だって男らしい男もいれば、去勢で強がっているだけの男もいるんだぞ、とか…

おしまいには、そもそも歌に優劣をつけるのがおかしいんじゃないか、歌合戦じゃなくて「歌合わせ」にしよう、「紅白桃その他色々歌合わせ」になったりして、もう収拾がつかないですよね。

でもステレオタイプとか紋切り型とかマンネリとか、意外にみんな求めているんじゃないのかな。

古くは水戸黄門、今だったらドクターXとか。

テレビくらい難しいこと考えずに見たいんじゃないのかなとも思うのです。

紅白歌合戦が終わったあと、浅草の浅草寺の様子が映っていました。

すごい人出でしたね。

みんな、何をお願いするのかな?

今年も一年健康でいられますようにとかお願いするのかな?

もし健康を祈るのだったら、こんな寒い夜、人混みの多い場所にでかけない方が健康でいられる可能性が高いと思うんだけどな…

-未分類

執筆者:

関連記事

妻の従兄弟の話だ。 彼の子供の頃の夢は「飛行機になること」だったそうだ。 ところが周りの大人に、飛行機になることはできないから、パイロットにしておきないさいと言われ、しぶしぶパイロットに夢を訂正したそ …

国立感染症研究所村山庁舎に行ってみた

久々のブログですが、今回はちょっとシビアな話題です。 皆さんは、エボラ出血熱という感染症を知っていますか? ウィルスの種類によっては致死率が90%にもなるという、コロナとは比較にならないヤバい病気です …

フリーサイズの謎

先日、奥さんが母親の誕生日にカーディガンを買ってプレゼントしたいというので、二人でデパートに行きました。 若葉色の綺麗なカーディガンがあり、それを買うことにしたのですが、ボクがサイズを確かめると、 「 …

羽毛布団

迷った上、決めました。 テレビ通販で購入した羽毛布団を使うことにしました。 買ったのだから迷わずすぐ使用すればいいのですが、この先もっと寒くなったらどうしよう?その時におろした方がいいのじゃないかとさ …

暖かい大寒

今日は1年の中でもっとも寒さが厳しくなるという「大寒」でしたが、風がないせいか日差しが暖かく感じました。 隣の駅まで歩いていくと体が温まり、駅前のモスバーガーでバナナシェイクを注文。寒くなったら嫌なの …