50代ブログ「つばき日記」

若くないからこそ気づく幸せもある。おひとりさまの安心老後を創る椿リーガルグループ代表のブログです。

未分類

カラスに馬鹿にされるくらいには元気に

投稿日:

Pocket

前回のブログ記事は1月1日の午前中に書きました。書き終えて、その日の午後から熱が出まして、1月はずっと調子が悪いままでした。

コロナだったのかインフルエンザだったのか、病院には行かなかったので分からずじまいですが、39度近い熱は記憶がある限りでは初めてで、両耳にズキンズキンと激痛が走るという症状も初めてでした。

そして何より、気力の低下ですね。
普段はテンション高め、マグロみたいに動き回っていると言われるくらいですが、本当に何もやる気が起きなかったです。
人間ってこうして弱っていくんだな、なんていうことが実感できるくらい。

ただ今はすっかり回復しました。
ブログの更新が無かったのは、書かなければ書かないことが習慣になってしまったからです。

先日、妻と散歩をしている時、我ながらくだらない冗談を妻に言いました。
妻には呆れられましたが、それと同時に、近くの屋根にとまっていたカラスが

「バカァ バカァ」と鳴くのです。

聞いたことありますか?「バカァ バカァ」というカラスの鳴き声。
かなりはっきり言いましたよ「バカァ バカァ」って。
あのカラス、僕のくだらない冗談を本気で馬鹿にしたに違いありません。

ともかく、カラスに馬鹿にされるくらいの冗談を言えるくらいには元気になったということです。
ブログもたまには更新したいと思っています。

-未分類

執筆者:

関連記事

たまには日本の未来を、とか。

祝日なんてなければいい。 なければ、どこへも行けないと感じることもないから。 今日はゴールデンウィークらしくない天気で、強風が吹き荒れ、激しい雨も降ってきた。 午前中には緊急地震速報もなったが、震度5 …

なに?この車列!

昭島市に向かうために、交差点を右折した途端、驚きました。 片側2車線の左側車線に車がずらりと並んでいます。 真っ直ぐな道なので遠くまで見渡せるのですが、数百メートルはある車列です。 時間は朝の10時少 …

タイタニックを映画館で

小さな夢が叶いました。 それは、映画館で「タイタニック」を見たいという長年の思いです。 映画が公開された直後にはレンタルビデオで、それ以降は何度かテレビで見ていますが、なんで当時映画館で見なかったんだ …

好きだけど、サヨナラ

好きなのに、離れなければ行けない。 求めているのに、求めてはいけない。 いっそ、その存在を知らなければよかった。 昔は心の赴くままに身を任せればよかった。だけど、すっかり変わってしまった… 思わせぶり …

心の成長

前回の記事で、筋トレが流行っている理由を「成長が感じられるから」と書きました。 これに対して「心だって、死ぬまで成長するよ」と言う人がいるかもしれません。 心が成長し続けるのは確かで、体より心の成長の …