筋トレがここ数年ブームです。
若い人だけではなく、中高年も筋トレに励んでいます。
歩くのもやっとのお爺さんが、ジムで筋トレをしているのを見たことがあるくらいです。
ボクはと言えば、昔からふと気づくとブームに乗っかっていることが多く、今回も例に漏れず、コロナが流行る前まではジムにせっせと通っていました。
ジムをやめてしまった今も、腕立て伏せだけは欠かさずに続けていますよ。
中高年に筋トレが流行る理由、自分のことだからよく分かるんです。
カッコ良くなりたい?
それはそうなのかもしれないですが、もっと根源的な理由があるような気がします。
それは「成長」です。
筋トレをすると、歳をとっても筋肉は大きくなると言われています。
これって、すごいことです。
綾小路きみまろではないですが、あれから何十年、体のあちこち衰えることばかりです。
ですが、筋肉は今でも成長するんです。
その成長が目で見えるんです。
夢中になる気持ち、分かりますよね?
まだ自分にも成長する余地があるんだ!
バーベルを持ち上げながら心の中で叫んでいるかもしれませんよ。