50代ブログ「つばき日記」

若くないからこそ気づく幸せもある。おひとりさまの安心老後を創る椿リーガルグループ代表のブログです。

未分類

去りゆくのは夏と…

投稿日:

Pocket

サヨナラも言わないで、あっという間に去っていった、夏。

「猛暑の中でオリンピックができるのか?」

あんなにケンケンガクガク、大騒ぎしたオリンピックも、秋風を感じる今日この頃では、もうずいぶん前のように思えます。

むしろ「お・も・て・な・し」で無邪気に盛り上がることができた2013年の頃のほうが鮮やかに思い出せるくらいです。

あの時は、日本や世界がこんなふうになるとは想像もしませんでした。

そして、僕からもう一つ、去っていったものがあります。

あれは10年近く前の夏のことです。

それは、突然僕のもとへ現れて、そして今日完全に去って行きました。

お尻にできた脂肪の塊のことです。

(すみません、こんな話で)

この脂肪の塊、粉瘤というのだそうですが、お尻の体重のかかる部分にできてしまいまして、普段はたいしたことはないのですが、何かの拍子に細菌が入ると腫れて大変なことになるのです。

それでも抗生物質を飲んで1週間ほど放っておけば腫れも引くので、ずっとそのままにしておいたのですが、年々腫れもひどくなり、とうとう昨年は切開まですることになったため、ようやく重い腰を上げ、手術で摘出することにしたのです。

8月下旬に手術をして、今日ようやく抜糸が終わりました。

10年近くボクを苦しめた、脂肪の塊とも、これでお別れです(再発しなければ)

過ぎ去る夏は名残惜しいけれど、脂肪の塊には2度と会いたくありません。

雲の切れ間から薄く射す光を見ながら、今晩はビールで乾杯しようと思うのでした。

-未分類

執筆者:

関連記事

夢と現実

昨日のブログで、新しく購入した羽毛布団がフワフワ、もちもちで「生揚げ」みたい!と無邪気に喜んでいたボクですが、寝具の寝心地と夢見はまったく別モノのようです。 フワフワの布団の中で見た夢は、フワフワな夢 …

明治神宮と30年ぶりのクレープ

神社のお札の有効期限ってどのくらいでしょう? 有効期限の記載はもちろんないですが、おそらく1年程度ですよね。 明治神宮からいただいたお札に向かって毎日お祈りをしているのですが、そのお札は既に2年以上前 …

1日病院で。

実はお尻に脂肪の塊がありまして、そいつが1年に1度くらいひどく腫れるんです。 いつもならしばらく我慢しているとすっかり跡形もなくなってしまうようなので、十数年来放ってきたのです。 町医者も放っておいて …

筋トレブームの理由

筋トレがここ数年ブームです。 若い人だけではなく、中高年も筋トレに励んでいます。 歩くのもやっとのお爺さんが、ジムで筋トレをしているのを見たことがあるくらいです。 ボクはと言えば、昔からふと気づくとブ …

SNSに殺される?

その昔、アイドルと言えば松田聖子とか中森明菜、小泉今日子、男性なら田原俊彦、近藤真彦…と言ったように「ピン」であることが当たり前だった。 それがいつからかアイドルと言えば、アイドル「グループ」であるこ …