50代ブログ「つばき日記」

若くないからこそ気づく幸せもある。おひとりさまの安心老後を創る椿リーガルグループ代表のブログです。

未分類

歳をとって良かったこと

投稿日:

Pocket

突然ですが、歳をとってよかったことって皆さんにはありますか?

ボクは「ばんざーい!歳をとれて嬉しいな!」って言うような喜びこそありませんが、それでも「助かった」と思っていることはあるんです。

それは何かというと、自分のエネルギーを持て余さなくなったこと、です。

若い時は、それこそエネルギーを持て余してしまって、何かに消費していないとフラストレーションが溜まってしまいました。

GLAYというバンドの「ここではないどこか」という歌がありましたよね。(サビ部分しか覚えていませんが)

山のあたたの空遠くと言ったのは誰でしたっけ?

(山のあなたって、山に住むあの人のことかなって小さい頃は思っていました)

まさに「ここではないどこか」に行きたくて、「山のあなた」に行きたくてたまらなかったのです。

青い鳥は目の前にいるんだよと教えられても、そんな小さな幸せよりまだ見ぬ世界を知りたくて仕方なかったのです。

それが歳をとって、エネルギー代謝が落ちてきて、やむにやまれぬ衝動というようなものがなくなってきました。

それが良いことなのかは分かりませんが、本人としてはラクになったと感じるのです。

まさか自分が、公園の片隅に咲いている花を見て幸せを感じるようになるとは思ってもみませんでした(笑)

ただ、やっぱりオチがつくのがこのブログなんですね。

まだ燻っている残り火があるんです。

実は、バイクが欲しいんですよ。

いい歳をしてバイク?身近なところに幸せを感じるんじゃなかったの?と突っ込まれそうですが、まさに残り火なんですよね。

奥さんはもちろん大反対、とても許してくれそうにはありません。

流石に家庭を壊してまでバイクを買おうとは思いません。

バイクがダメならせめてブーツだけでもと、ブーツを買ってしまいました。

このブーツを履いてバイクに乗ったらさぞカッコいいでしょう。

ですが、ボクがこのブーツを履くことはおそらくほとんどないでしょう。

-未分類

執筆者:

関連記事

タイタニックを映画館で

小さな夢が叶いました。 それは、映画館で「タイタニック」を見たいという長年の思いです。 映画が公開された直後にはレンタルビデオで、それ以降は何度かテレビで見ていますが、なんで当時映画館で見なかったんだ …

医者と政治家

ふと先ほど思ったことがありますので、ブログに書いておきます。 それは、医者と政治家の違いはどこにあるか?ということです。 医者と政治家の大きな違いは、誰の幸せのために働くのか、だと思います。 政治家は …

富士山

東京からでも富士山が見えるけど、富士山が見えるとなんかトクした気分になります。 そんな富士山をもっと間近に、雪が積もった姿を見てみたい。 そう思って、お正月が過ぎて1週間くらい経った頃、河口湖までドラ …

雨音

雨の音が好きだ。 雨音を聞きながら眠りにつくのも好きだし、雨の休日、ぼんやり窓の外を見ながらコーヒーを飲む時間も好きだ。 もちろん雨に濡れることは嫌いだ。特に靴の中が濡れるのは許せない。 ただ例外的に …

節分

前回の記事に書いた「イベント」としての恵方巻ですが、「イベント」を求める人間はボクだけではありませんでした。 「密」です。 中身は何かな?なんて確かめている暇はありません。 買うのか?買わないのか?今 …