家の中にいるときはユニクロのフリースが手放せない。
このフリース、肌触りがすごい。
それは冷たくない粉雪のようで、フワフワしっとりしている。
特に茶色いフリースを着ると、まるでクマのぬいぐるみにでもなったような気分になる。
ただし、クマのぬいぐるみっぽいのは外側だけであり、中身はいつもと変わらない「おじさん」なので、可愛いということは全くないのだけど。

若くないからこそ気づく幸せもある。おひとりさまの安心老後を創る椿リーガルグループ代表のブログです。
投稿日:
家の中にいるときはユニクロのフリースが手放せない。
このフリース、肌触りがすごい。
それは冷たくない粉雪のようで、フワフワしっとりしている。
特に茶色いフリースを着ると、まるでクマのぬいぐるみにでもなったような気分になる。
ただし、クマのぬいぐるみっぽいのは外側だけであり、中身はいつもと変わらない「おじさん」なので、可愛いということは全くないのだけど。
執筆者:from49age
関連記事
この歳になっても、自分のことがよく分かっていなかったり、自分のことを誤解していたというようなことがあるようです。 ボクは自分のことを活動的な人間で、休みの日には外出をしないと気が済まないタチだと思って …
最近、久しぶりにプリンセスプリンセスの「パパ」という曲をラジオで聞きました。 年齢的に「パパ」の立場で聞いてしまうのですが、この娘はなかなかのプレゼン上手だなと感心したのでブログを書いています。 「パ …
自分の人生でいったい何が残せるのだろう、ふと考えることがあります。 一つの山を紫陽花でいっぱいにする、そんな人生は素晴らしいなと思う。 あきる野の紫陽花山、この山に植っている約1万株の紫陽花は、たった …
以前のブログで書いた通り、残念ながらボクは花の名前をほとんど知りません。 それ以上に我ながら残念なのは、花を例える言葉のセンスです。 ボクに言わせると、木蓮は「ティッシュの花」です。八重桜は「老人ホー …