50代ブログ「つばき日記」

若くないからこそ気づく幸せもある。おひとりさまの安心老後を創る椿リーガルグループ代表のブログです。

未分類

1日病院で。

投稿日:

Pocket

実はお尻に脂肪の塊がありまして、そいつが1年に1度くらいひどく腫れるんです。

いつもならしばらく我慢しているとすっかり跡形もなくなってしまうようなので、十数年来放ってきたのです。

町医者も放っておいても大丈夫だと言っていましたので。

ところが今年は年初に腫れ、いつものように治ったかと思いきや、ふたたび腫れ、それ以来腫れがひかなくて困っているのです。

何しろお尻ですから座っていることもできず、横になったり、お尻を浮かせて座ってみたり誤魔化していたのですが、それも限界です。

以前診察してもらった町医者ではなく、地域の大きめの病院に行き、膿は切開して出し、脂肪の塊は手術をして摘出することにいたしました。

なんでも袋をもってしまい、その袋が掌サイズはあろうかと思うほどに大きいのだそうです。

そこでそれがどんな状態なのか、今日はMRIをとって調べることになりました。

町医者の言うことを信じて放っておいたらこの有様です。

それにしても、病院ってなんでこんなに待ち時間が長いんですかね?

3時間近くも病院の長椅子を温めることになりましたよ。

やっとの思いで検査を終えたらすでに夕方近くになっていました。

さるすべりの花が傾く陽に照らされて綺麗でした。

1日が病院で終ってしまったので、自分を慰めるために帰りがけのファミレスでチョコレートパフェなんかを久しぶりに食べました。

コーンフレークであまり誤魔化さずアイスクリームが詰まっていたのはグッドでしたが、その分罪悪感も大きかったです(笑)

-未分類

執筆者:

関連記事

オリンピックの笑顔

今日はアタマが痛いです。 オミクロンではありません。オリンピックです。 スノーボードの平野歩夢選手の滑りに血圧が上がりました…✨ テレビ観戦しているこちらの興奮とは反対に、96点というス …

2020年の「今年の漢字」は「密」だったようですが、ボクにとっては「家」でした。 世間がこんなことになるまで、自分がこんなにも家の中でボンヤリできる人間だとは思ってもみなかったのです。 それまでの自分 …

筋トレブームの理由

筋トレがここ数年ブームです。 若い人だけではなく、中高年も筋トレに励んでいます。 歩くのもやっとのお爺さんが、ジムで筋トレをしているのを見たことがあるくらいです。 ボクはと言えば、昔からふと気づくとブ …

ハロー、マイブログ!

ハロー、マイブログ!と自分のブログに挨拶したくなるくらい久しぶりの更新です。 見返すと今年は2回しか記事をアップしていませんね。 こうなると「夏が暑すぎたから」という言い訳もできませんね。 千葉にいっ …

洗濯機

我が家の最新式とは言えない洗濯機ですが、脱水がおわって止まるとき、ガタガタガタ…ぶるん、ぶるん、最後に必ず2回身震いするんです。 なんか人間くさい。男性だったらより分かるかも。 https://www …