50代ブログ「つばき日記」

若くないからこそ気づく幸せもある。おひとりさまの安心老後を創る椿リーガルグループ代表のブログです。

未分類

トップガン観てきました

投稿日:

Pocket

ブログの更新が滞っていました。

1週間に1度くらいは記事を書こうと思うのですがなかなか筆が進みません。

原因のひとつは、昔のような感受性がないからなんだと思います(半分言い訳ですが)。

「これスゴイ!」「これ綺麗!」というような気持ちがあれば記事にもしたくなりますが、だんだんとそういうフレッシュな感性ってなくなってしまうんでしょうね。

先日、「トップガン・マーヴェリック」を映画館で見てきました。

50代男子のなかには、数十年前の1作目に感化された人も多いと思います。

ボクもその一人で、戦闘機を操るトム・クルーズがかっこよくて、なんでボクはパイロットにならなかったんだろうと後悔したくらいです。

そしてパイロットになるのは無理でも気分だけはパロットということで、トム・クルーズが映画の中で着ていた革ジャンを購入したものの、わずか1週間で学校のシャワー室で盗まれるというとんだ災難にあったことは昨日のように覚えています。

さて、そんな記憶を蘇らせながら映画館に行きました。

映画の出だしから、1作目と同じ「time zone」が流れます(男闘呼組じゃないですよ)。

それからあのときと同じバイクに、同じ革ジャン、映画館の中で思わず「懐かしい~!」と悶絶してしまいました。

だけど、そのあとは、一般的には評価が高いこの映画ですが、ボクにとってはあまりハマりませんでした。

滑走路をトム・クルーズがノーヘルでバイクを疾走させても、今のボクの心拍数はあまり変わらなかったし、あのときのようにパイロットになろう!とは思いませんでした(もっとも今からそんなことを考える人はいないでしょうが)

それは大人になったということなのかもしれませんが、ちょっと寂しいことであるような気がします。

唯一よかったことは、こうして記事を1本書けたということですかね・・・

-未分類

執筆者:

関連記事

桜を求めて

桜が一斉に咲き、あっという間に桜の季節が終わろうとしています。 この桜を少しでも長い間見たいという、やむにやまれぬ思いに突き動かされてあちこちの桜を見てきました。 桜があれば、とりあえず何でも絵になり …

信州をドライブ

長野県を2泊3日のスケジュールでドライブ旅行をしてきました。 コロナが流行して以来、どこへも出掛けていませんでしたが、今回は意を決して出かけてきました。 ただ公共交通機関を利用することは気が進まず、車 …

羽毛布団

迷った上、決めました。 テレビ通販で購入した羽毛布団を使うことにしました。 買ったのだから迷わずすぐ使用すればいいのですが、この先もっと寒くなったらどうしよう?その時におろした方がいいのじゃないかとさ …

夏の始まり、夏の終わり

今年の夏至は6月21日でした。 もう1ヶ月以上前のことです。 夏が始まったと思っても、実際は少しずつ日は短くなっているのです。 盛りに見えても、ふとした瞬間に陰りが見える。 だから太陽に白く輝く入道雲 …

6月15日は最高の開運日らしい

ボクは占いなどは信じないのですが、気にならないかというとそうでもなく、どちらかと言うと物凄く気になるタイプなんです。 そのため、朝の情報番組の占いのコーナーは絶対見ないようにしています。 今日の最下位 …